この記事を読むのに必要な時間は約 6 分46秒です。
こんばんは。ことのは(@kotonohaho)です。
今日は、現在アニメ放送中の
「八男ってそれはないでしょう!」のアプリが配信されるので、
配信情報をお届けしたいと思います!
どんなストーリー?
「八男ってそれはないでしょう!」ってどんな
ストーリーなのかまず気になりますよね。
食品関係の商社に勤めるサラリーマン・一宮信吾が目を覚ますと、
異世界の小さな子どもになっていた。
ド田舎の貧乏貴族の八男・ヴェンデリン(5歳)となった彼は、
領地も継げず、先も見えない手詰まりの境遇の中、
魔法の才能に恵まれたという一点を突破口に独立を目指す。
やがて12歳となり、冒険者予備校の特待生となった
ヴェンデリンは、ある事件を解決した功績により、
貴族として身を立てることとなる。
だがそれは、貴族社会のしがらみに振り回される人生の
始まりに過ぎなかったー
アニメ公式サイトから引用
割と飛び抜けているというか
いきなり現代から異世界の人間になってるし、
しかも子どもになっちゃってるし、
貧乏貴族から貴族になるとか大出世だし
これからの冒険はどうなるのかとか
いろいろ気になっちゃいますね^^
というか、元々のサラリーマンは
急に消えちゃったのに周りが何にも騒いでいないのは
すごく不思議ですよね(笑)
現実なら、すごい騒ぎになってそうですが
そこはアニメということでーってことですね(笑)
《スポンサーリンク》
アプリ配信情報
アプリ名 | 八男って、それはないでしょう!〜もう一人の転生者〜 |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
価格 | 無料 |
配信予定 | 2020年 |
現在の予約数 | 7,001(2020年5月6日時点) |
開発者 | ViSUALIZE Co.,Ltd |
推奨端末/OS | iPhone6以降/iOS10.0以降 |
推奨端末/Android | Android6.0以上(タブレットは推奨外) |
配信時期は2020年とだけですが、個人的な予想としては
6月〜8月ぐらい、夏にリリースされる予定かなと思っています。
アプリの内容として、
ゲームは原作者Y.Aの完全原案による、アニメの世界とシンクロする「もう一つの世界」を舞台にしたオリジナルストーリーが楽しめるシミュレーションRPG。
プレイヤーは「もう一人の転生者」である謎を秘めた主人公として、ヴェンデリンたちと崩壊の危機に瀕した世界を救う冒険へと旅立ちます。
相手の行動を予測して楽しむ戦略バトルシステムを搭載!予約トップ10より引用
アニメの世界とシンクロしているということで
アニメのことも知らないといけないのかな?って
思いますが、オリジナルストーリーなので
そこまでアニメの内容や世界観は知らなくても
大丈夫な感じがしますね♪
プレイヤーは「もう一人の転生者」ということで
ヴェンデリンと一緒に冒険が出来るのは嬉しいですね♪
価格は、無料なのでお気軽にプレイ出来そうです^^
〈ダウンロード・事前予約はこちらから〉

キャラクター&声優紹介
ヴェンデリン CV榎木淳弥
王都から遠く離れた辺境に住む貧乏貴族の八男。
領地を継ぐこともできず、手詰まりの境遇の中
魔法の才能に恵まれたという一点を突破口に独立を目指す。
ヴェンデリンのフルネームがすごく長いんですけど
ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスター。
毎回自己紹介が大変そうです(笑)
エリーゼ CV西明日香
「聖女」と呼ばれる枢機卿の孫娘で、聖の治癒魔法を得意とする。
祖父であるホーエンハイム枢機卿の引き合わせにより
ヴェンデリンの婚約者となる。
フルネーム
エリーゼ・カタリーナ・フォン・ホーエンハイム。
時代的に許嫁かもしれないけど、こんなに可愛い子と
結婚出来るなんて、ヴェンデリンは幸せ者ですね^^
そしてヴェンデリンに負けず劣らず
フルネームが長いです(笑)
イーナ CV小松未可子
ブライヒレーダー辺境伯家の鎗術指南役を務める
陪臣家の三女。赤髪ポニーテールの真面目な少女。
冒険者予備校では幼なじみのルイーゼとともに
ヴェンデリンとパーティを組む。
フルネーム
イーナ・ズザネ・ヒレンブラント
ルイーゼ CV三村ゆうな
ブライヒレーダー辺境伯家で拳法師範を務める
陪臣家の三女。青髪ショートカットの
明るく活発な少女。
魔力を用いた身体強化で戦う格闘術である
「魔闘流」を得意とする。
フルネーム
ルイーゼ・ヨランデ・アウレリア・オーフェルヴェーク
ヴィルマ CV M・A・O
エドガー軍務卿の義娘。
ピンク色の髪をまとめた食欲に忠実な怪力少女。
斧など重武器を扱う。代償として
カロリー消費が激しく常にお腹が減っている。
フルネーム
ヴィルマ・エトン・フォン・アスガハン
やっぱり、パーティの中にはこういうパワー系女子が
いた方がいいですよねー^^
魔法系とパワー系がいることでバランスが取れやすそうですね♪
エルヴィン CV下野紘
貧乏騎士爵家の五男で、剣が得意な
ヴェンデリンの親友。
冒険者予備校にも剣術の特待生として入学する。
ヴェンデリンが爵位を得たことで
バウマイスター家の家臣となる。
フルネーム
エルヴィン・フォン・アルニム
パーティの中で唯一の男の子。
ヴェンデリンとも自然と仲良くなれそうで
親友になってるってのがポイントかなと。
男同士ということで、分かり合えるのも早い気がします^^
バトルゲームなのに、大半が女の子ってのも
ポイントですね。
男キャラは戦闘メイン、女の子キャラは魔法とか
補助系かなって感じですね。
個人的に魔法使うキャラで杖とか持ってるのが好きなんです。
女の子は基本的に回復とか補助のイメージが強いですが
イーナ・ルイーゼ・ヴィルマ辺りは、ビジュアル的に
戦闘に回ってもいいかなって感じがします♪
《スポンサーリンク》
予約特典情報
八男ってそれはないでしょう!では現在
事前登録が行われています。
その事前登録者数に応じて、アプリ内で使える
アイテムがもらえるので、気になる方は
どんどん登録しちゃいましょう☆
〈もらえるアイテム〉
5,000人 | 魔晶石✖︎100 |
---|---|
10,000人 | ホロホロ鳥(大)✖︎3 |
20,000人 | 各属性SSR 武器強化セット✖︎10 |
35,000人 | 魔晶石✖︎150 |
50,000人 | 各属性SSR ユニット強化セット✖︎10 |
65,000人 | 秘薬セット✖︎1 |
88,888人 | 魔晶石✖︎300 |
アプリの内容を予想してみた
こういうパーティを組んでバトルをするということは
コマンドで行動や出す技を選んでターン制のイメージが強いですね。
ストーリーも進めていく感じなので
声優さんのボイス付きっぽくなりそうですね^^
パラレルワールドでの冒険ストーリーもあるので
各キャラクターにどんな風に
スポットを当てていくのかも注目したいところですね^^
操作がそんなに難しくなさそうなので、普段はゲームしないけど
アニメを見ていて、プレイしてみたいなという方でも
楽しめる内容だと思います。
まとめ
今回は、八男ってそれはないでしょう!のアプリを
紹介させていただきました。
リリースされたら、私もプレイしてみようと思います。
アニメを知っている方も、アプリから始める方も
楽しめるアプリになっているといいなと思います^^
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
ブログランキングに参加しています👇
よければ応援お願いします。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+