この記事を読むのに必要な時間は約 5 分1秒です。
こんばんは。ことのはです。
今日はアイチュウ11話の感想を
サクッと書いていきます^^
よろしくお願いします^^
《スポンサーリンク》
サウンドカーニバル当日のそれぞれの行動
ファイアーフェニックス・星夜
走る
天上天下
椿の点てたお茶を飲んで落ち着く
トゥインクルベル
オンスタに画像アップ
アルス
ピクニック。お弁当食べる。芝生に寝そべる。アキヲはひざ抱え中。
アイビー
神社でお願いとおみくじ
それぞれが個性的な過ごし方で
誰一人、緊張してなくてのびのび
過ごしてるのが◎✨
特に、星夜の過ごし方は
単純ながらかなり効果的な感じ♪
ただ、ひたすら走る。
そこが星夜らしいなって思うし、
じっとしてられないんだろうなーって。
走ることは体力作りにもなるし
じっとしてるといろいろ考えてしまって
モヤモヤしちゃうのかもしれないね、星夜。
アルスの過ごし方も個人的にかなり好き。
ピクニックいいなーって思うし、たまには
こんなふうに過ごしてみたいって思う☆
メンバーもかなりバランスが取れてるのもいい。
アキヲは割とあれこれ考えてしまって
不安になりがちな印象だけど
そこを他のメンバーの明るさが救ってる感じ。
だからアキヲもそこまで深く考えるとこまで
いかないというか、考えてはいるんだけど
そこを他のメンバーがうまーく救い出してる感じ。
こういうの理想のメンバーだなーって思う。
押し付けないけどさりげなくうまーく
引っ張り上げてる感じ。
アイビーの神社に行くのも好きだなー。
いろんな国の人間が集まっているからなんだろうけど
日本の神社に行ってお願い事とおみくじをひくって
過ごし方がいいな♪
私もたまには神社に行ったりして
パワーをもらったり自然を感じたいなって
すごく思います♪
いざ、サウンドカーニバル選考会、開始!
さて、いよいよ始まった
サウンドカーニバル選考会。
各ユニットが見ている中で
順番にステージを披露していく。
当然、クマ校長も見てるんだけど
メッチャ楽しそうで何だかんだ
厳しいことも言うけど
絶対好きなんだろうな。
各ユニットの一番のファンは
クマ校長かもしれない(笑)
リ・ベルセルクの曲、個人的にかなり好き♪
ダークでゴシックな世界観は私の好物だったりする^^
《スポンサーリンク》
いよいよファイアーフェニックスの番
さて、椿に言われた一言がショックで
壁にぶつかっていた星夜がいる
ファイアーフェニックスの出番。
天上天下もそのステージを見てるし
これはかなりの緊張(^_^;)
歌の前に椿に星夜がしっかりと自分の気持ちを
伝えるんだけど、そのセリフが
結構好きだからのせておきますね^^
「ステージの前にどうしても椿さんに伝えたいことがある。」
「どうもありがとうございました!」
「椿さんは俺になってどうするんだって言ってたよな。
ショックだったけどそのおかげで新しい目標にたどり着けた。
みんなに感動を与える。みんなを照らす光になることだ。
だから、ありがとう。俺の成長した姿をちゃんと見ててほしい。」
ここから、曲に入るんだけどその流れが
メッチャしびれるぐらい好き^^
星夜のこういう明るいところとか
何かを学んで立ち上がるところも
すごく共感できるっていうか
こういう姿勢が人をひきつけるんだろうなって(●´ω`●)
まとめ
アイチュウ11話の感想でした♪
星夜は基本的にすごいポジティブで
みんなを元気にするパワーがあって
見ていてすごく元気がもらえるので
ちょっと元気出ないなとか
落ち込んでるなーとか
壁にぶつかってるなーってときは
星夜を見てると元気がもらえるかもです^^
前向きな気持ちになりたい
元気をもらいたいなって方は
一度見てみてはいかがでしょうか?
それでは最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
《スポンサーリンク》
※本ページの情報は2021年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
ブログランキングに参加しています👇
よければ応援お願いします。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
★関連記事★
【アイチュウ 】声優さんを一覧で紹介♪【2021年冬アニメ】
【アイ★チュウ】アニメ第2話の感想をお届けします!【2021年冬アニメ】
楽しむことが大事♪周りを楽しくするにはまず自分から♪【アイチュウ】4話の感想。
【アイチュウ】リュカの悩みと苦悩を乗り越えるまで【5話 感想】
【アイチュウ POPNSTAR】華房心のプロ根性【6話感想】
【アイチュウ7話 感想】仲間愛に感動しました!同時にライバルでもあるけど・・・
【アイチュウ 8話感想】双子愛に感動!思わず泣いちゃいました!
【アイチュウ 9話】感想。いつもポジティブで元気な星夜が・・・
【アイチュウ 12話】感想。ラストがすごい感動(>_<)ネタバレ注意です。