この記事を読むのに必要な時間は約 3 分56秒です。
こんばんは。ことのはです。
新しく始まるアニメをチェックするのが日課になっている私。
秋から始まるアニメをチェックしたので
私が気になったアニメについて書いていきます!
よろしくお願いします。
今日書いていくのは「異世界食堂2」です♪
《スポンサーリンク》
異世界食堂2 オンエア・配信情報
放送開始日:2021年10月〜
オンエア:テレビ東京、AT-Xほか
キャラクター・声優※敬称略
店主:諏訪部順一
アレッタ:上坂すみれ
クロ:大西沙織
サラ:安野希世乃
ヒルダ:東山奈央
私が注目しているのは店主役の諏訪部順一さん。
諏訪部さんの声を初めて聴いたのは
「テニスの王子様」の跡部から。
中学生役ですごくいい声だなって思ったんですけど
そのときはそこまで意識してなくて。
だけど最近になって、いろんなアニメに出演されている
諏訪部さんの声を聴いて思ったことが一つ。
ここ最近でいうと「MARS RED」の前田義信。
結構渋い役が増えたなって印象です。
跡部のイメージがすごい強かったから
大人の男性の役をされているのが
最初は意外だったけど
すごい落ち着いた演技で
時が過ぎるのと一緒に演じられる役も
変わってきているのかなって思いました✌️
そして、今回の異世界食堂でも店主という役どころ。
落ち着いた優しそうな雰囲気に諏訪部さんの声が
ぴったりハマるような感じがしています♪
異世界食堂2 あらすじ
「いらっしゃいませ! ようこそ、洋食のねこやへ!!」
アレッタとクロが働いている「洋食のねこや」は
猫の絵が描かれた看板が目印。
一見、日本のどこにでもある普通の食堂だが、
7日に一度“特別営業”であるドヨウの日になると、
異世界のあらゆる場所に扉がつながる。
扉を通じて、今日も様々な“向こうの世界”の客がやってきては
絶品の料理に舌つづみを打ち、帰っていく。
この店に集う人々、料理との一期一会を描く物語。
温かい出会いの扉が再びつながる。
※公式サイトより引用
すごいほっこりというか、優しい世界観の
ストーリーだなと感じています。
料理を題材にしているので
その出会い方もすごく穏やかなんだろうなって。
特別営業の日に異世界のあらゆる場所につながるとか
すごいおもしろそうです!!
料理を通して出会う人々の物語が
今からすごく楽しみです!
オープニング・エンディング曲
オープニング曲は、安野希世乃さんの「おんなじキモチ。」
安野さんはサラ役。
エンディング曲は東山奈央さんの「冷めない魔法」
東山さんはヒルダ役。
オープニングとエンディング両方が
出演されている声優さんが歌っているっていうのは
私はすごく新鮮に感じました☆
タイトルを見るとすごく優しい感じの曲って印象です(^^)
《スポンサーリンク》
異世界食堂2について
今回始まるのは2期。
1期は見てないけど、それでも楽しめる内容に
なっている感じがします。
人や料理との出会いというほっこりした内容なので
1話完結型みたいな感じで楽しめそうです☆
まとめ
異世界食堂2についてでした。
どんな料理が出てくるのか
どんな人と出会うのか
諏訪部さんが優しそうな店主を
どんなふうに演じるのか楽しみです☆
あとは初めましての声優さんが多いので
そこも楽しみにしています☆
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ブログランキングに参加しています👇
よければ応援お願いします。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
《スポンサーリンク》
※本ページの情報は2021年8月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+