この記事を読むのに必要な時間は約 3 分56秒です。
こんばんは。ことのはです。
今日は2021年秋アニメで気になった
海賊王女について書いていきます。
よろしくお願いします☆
《スポンサーリンク》
海賊王女ストーリー
これは、ある少女の記憶から始まる物語。
18世紀、大西洋。父と船旅へ出ていた
フェナ・ハウトマンは海賊に襲われ、
たった一人小型ボートで漂流し、命をつなぎ留める。
フェナが漂着したのは、国家が黙認する
娼婦・男娼の島<シャングリラ>だった。
10年後──。雪のような肌と白銀に光る髪を持ち、
美しく成長したフェナは、初めての“仕事”を目前に控えていた。
だが、それを受け入れることはできず、
幾度となく想像してきた島からの脱出を決心する。
迫りくる追っ手に絶体絶命のフェナは、
真っ赤な鎧に鹿の角の兜をまとった青年・雪丸に救われる。
雪丸は、フェナを「見つけ出す」と約束した少年だった。
そして2人の“再会”は、フェナ自身に眠っていた
言葉を呼び起こす。
炎に包まれ、沈みゆく船。
「必ず俺が見つけ出す!」と約束した少年。
そして最愛の父が叫んだ、あの言葉──。
「<エデン>に向かえ!」
フェナはその真意を知るべく、雪丸たちと
共に謎を解く船旅へ出る。
「animate times」より引用
オンエア・配信情報
2021年10月〜
TOKYO MX、MBS、BS朝日で
放送スタート!
フジテレビオンデマンドで独占配信決定!
2021.10.2(土)26時38分スタート
以後毎週土曜更新
声優さん情報※敬称略
フェナ・ハウトマン CV:瀬戸麻沙美
雪丸 CV:鈴木崚汰
紫檀 CV:櫻井孝宏
花梨 CV:悠木碧
槐 CV:佐藤元
楓 CV:逢坂良太
椿 CV:大須賀潤
真樺 CV:田中進太郎
サルマン CV:村治学
オットー CV:平田広明
このアニメのキャラで印象に残ったことは
カタカナの名前と漢字の名前の人がいること。
外国が舞台なのに、何で漢字の名前の人が
いるんだろう?ってすごく気になります☆
それと漢字の名前はどれも和風っぽくて
かなり私好みです(●´ω`●)
最近、和風の名前が気になってるので
キャラクターの名前を見て
テンションが上がりました(≧∇≦)
あとは、2021年秋アニメに共通しているけど
あまり私の知らない声優さんが出演されていて
またその中から、気になる声優さんが
いるといいなー☆って思ってます♪
オープニング曲・エンディング曲について
オープニング:「海と真珠」JUNNA
2021.10.6発売
エンディング:「サイハテ」鈴木みのり
2021.11.10発売
オープニングもエンディングも
女性ということで女性の曲は
あまり聴かないんですけど
アニメを通じていろんな曲や
作品に触れていきたい☆って
思ってます(^^)
JUNNAさんは歌手、
鈴木みのりさんは歌手と声優として
活動されています。
海賊王女 ストーリーについて
ゲームでいうとRPGみたいな感じで
仲間と一緒に旅をしながら
真実を追い求めていくってイメージ。
雪丸がフェナを見つけ出すって約束していたってことは
過去に何かあったとか、何かしらで過去が
関係してくるんじゃないかなっていう気がします。
父親が言ったエデンに向かえという言葉には
どんな意味があるのか?
少しずつ謎を解き明かしていく感じで
ストーリーがかなり気になりますね。
公開されているPV第1弾を見てきたんですが
各キャラの表情や会話から特徴が
垣間見える映像になっているみたいなので
気になる方はチェックしてみてくださいね☆
まとめ
2021年10月スタートの
海賊王女についてでした。
私が今までに見たことのないような
要素があるアニメなので
見てみて私がどんな印象を持つのか
今から楽しみです^^
それでは最後までお読みいただき
ありがとうございました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ブログランキングに参加しています👇
よければ応援お願いします。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+