この記事を読むのに必要な時間は約 5 分31秒です。
こんばんは。ことのは(@kotonohaho)です。
今日は日清さんから発売された
3種類のカップ麺を紹介します♪
「和」の世界観を表現した
「日清 じゃぱん❤︎ぬーどるずトリオ」
味は「抹茶」「すき焼き」「梅こぶ茶」。
中でも、抹茶と梅こぶ茶がどんな風に
絡まっているのか気になりますね^^
《スポンサーリンク》
UFO梅こぶ茶 梅こぶ茶の旨み広がる塩焼そば
暑い今の季節はなかなか食欲が
出ないなんてことありますよね。
できればさっぱりとした物が食べたいなという
ときにこちらの焼きそばはいかがでしょうか?^^

梅こぶ茶ってさっぱりしていて
すごくおいしいですよね^^
そんな梅こぶ茶が焼きそばに
なっちゃいました!
まずは、商品情報を載せておきますね^^
商品名 | 日清焼そばU.F.O.梅こぶ茶 梅こぶ茶の旨み広がる塩焼そば |
---|---|
内容量 | 110g (麺90g) |
希望小売価格 | 193円 (1食/税別) 税込212円 |
発売日 | 2020年7月6日(月) |
発売地区 | 全国 |
まさしく発売されたばっかりの新商品!
たまたまスーパーで見かけたので
迷わず3つとも買いました!
《UFO梅こぶ茶の感想》
まずは、中身から。

液体ソースとふりかけの2種類。
いつも通り、お湯を注いで3分たったら
お湯を捨てて、液体ソースをIN!!

完成!!!
すると、ふわ〜っと梅こぶ茶の
さわやかな匂いが^^
これはかなりさっぱりしていて食べやすそう^^
実際に食べてみると、思ったとおりの
食べやすさでどんどん食べれちゃいます♪
さっぱりした梅こぶ茶のソースに
コシのある麺がうまく絡まっていて
すごくおいしいです^^
具材は、キャベツ、梅フレーク、きざみのり。
またこの梅フレークがいい味を出してるんですよね。
後からかけるのでいい感じのカリカリした
梅の食感と味が楽しめます。
ソースのさっぱり感を麺のボリュームが
補っててすごくバランスがいいですね^^
きざみのりの風味も梅こぶ茶と合っていて
すごくおいしかったです!
どん兵衛すき焼き 肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん
どん兵衛といえば、うどん。
うどんといえばすき焼きのイメージが
結構ありますね^^
「じゃぱん❤︎ぬーどるずトリオ」の2つ目は
すき焼き風うどんです^^

こちらは熱湯5分。
中身は


かやくと液体つゆの2種類。
《すき焼き風うどんの感想》
早速作ってみたんですが
何とかやくを入れずにお湯を注ぐという
謎なことをしてしまいました(^_^;)
でも、まぁ5分置くし後からでもいけるかーと
少ししてからかやくを入れる。。。
5分たって液体つゆを入れようと思って
ふたの上で温めておくのを忘れる。。。
思いっきり「温めてください」と
書いてあるのに。。
まぁ大丈夫大丈夫と液体つゆを入れて

完成!!!
どん兵衛の特徴の平べったい麺と
甘いおだしの相性バツグン!!
肉汁のうまみがジワーッと出てて、美味しいです♪
具材のお肉も割と大きく、こっちもじんわりとした
甘さが噛むと広がります。
食べ終わってからスープをご飯にかけて
半熟の卵をのせてみても美味しいかも♪
商品名 | 日清のどん兵衛 すき焼き 肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん |
---|---|
内容量 | 98g (麺66g) |
希望小売価格 | 193円 (1食/税別) 税込212円 |
発売日 | 2020年7月6日(月) |
発売地区 | 全国 |
カップヌードル 抹茶 抹茶仕立ての鶏白湯


出ました!抹茶です。
「和」といえば抹茶、そんなイメージですが
カップヌードルと、そして鶏白湯と
どう絡むのか、これは楽しみですね^^

う〜ん、ほんのり緑^^
ではお湯を入れてみましょう〜♪

完成!!!
《抹茶仕立ての鶏白湯の感想》
混ぜ混ぜすると、思ったより緑色です^^
そしてふんわり抹茶の匂い。
スープは緑色だけど、抹茶抹茶してなくて
麺を食べた後からふわっと味がするぐらいです^^
鶏白湯のクリーミーさと抹茶がうまく
合わさっててすごく食べやすいです。
こちらもさっぱりとしていて
食べやすいですね^^
気持ちお湯少なめの方がいいかなと思います^^
お湯を入れすぎるといい感じの
緑色が薄まってしまいそうなので^^;
この抹茶の風味がよかったですね。
鶏白湯なので白っぽいスープを
イメージしてましたが、結構緑色が
強くて意外な感じでしたね♪
商品名 | カップヌードル 抹茶 抹茶仕立ての鶏白湯 |
---|---|
内容量 | 78g (麺60g) |
希望小売価格 | 193円 (1食/税別) 税込212円 |
発売日 | 2020年7月6日(月) |
発売地区 | 全国 |
まとめ
今回の日清の「じゃぱん❤︎ぬーどるず」
パッケージがかなり良きですね^^
和風な感じ、まねきねこや富士山
風神雷神ぽいイラストなどなど
かなり印象的なパッケージです。
風神雷神ぽいのがスニーカーを履いてたりして
細かく見ていくとかなりおもしろいと思うので
ぜひじっくりと見てみてくださいね♪
パッケージはかなり目立つと思うので
お店で見かけたらぜひ手にとってみてくださいね^^
最後までお読みいただきありがとうございました♪
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
ブログランキングに参加しています👇
よければ応援お願いします。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
《スポンサーリンク》